fc2ブログ

あたみ桜



ぽんたさんお誕生日直後の休日、
熱海に行ってきました
日帰りで(笑)



駅名板に桜の絵が!

いつもなのかな?期間限定?

日本でもっと早い桜の開花が、熱海だと知って
行ってみたいなと思ってたんです。

例年、1月下旬が熱海桜の見ごろの時期ですが
今年は、1月下旬は都内でも寒波の影響で大雪。

関東のお花の見ごろが後ろ倒しです。

見ごろの時期と休日と快晴が重なりましたので
もうこれは行くしかないと。

スリングにぽんみるさん詰め込み、
上野東京ラインで2時間…w

ほぼ1本の電車に乗りっぱなしは楽だったんですが
2時間は飽きましたね(^_^;)

箱根行くときはロマンスカーで快適座席でしたが。
普通座席は…(^_^;)
今度行く時はグリーン車にしよう。


blogDSC_0085.jpg

駅から海側に向かって10~15分くらい歩いて。
桜並木に着くと、やはりちょうど見ごろ。

早速記念写真。

この日は愛用のミラーレスカメラの充電器が行方不明
持って来れず。

弟から格安で譲ってもらった一眼レフ(D3200)出動。

設定に慣れずオタオタ。
失敗作大量生産でした(^_^;)





スマホ写真も混ぜてみたりw





スズメさん



メジロさん

鳥さん追っかけるのは一眼レフのがシャッターがいいタイミングで切れて正解でした!

ただし、ピントがうまく合わせられず、勘で撮るw




熱海桜は下向きに花が咲くんですね。
ブーケみたいで可愛い!


blogDSC_0144.jpg

綺麗だね~って思ってるのかな?




熱海桜の石碑と撮りたいのに
興味がないおふたり。


blogDSC_0151.jpg


バス停の前に立派な木はみなさん、感激して見上げます。


blogDSC_0102.jpg

ちょっと遠かったけど、真冬に桜を見に来れて良かった~。

blogDSC_0099.jpg





下記のぽんみるさんバナーを
ポチっとしていただけたら嬉しいです(*^。^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

ぽんたさん10歳になる。



なんということでしょう。
2月3日、
ぽん10歳になりました。


10歳。
2ケタ年齢。
今までのお誕生日と感じるものが違います。

仲良よしのポメ友さんとは
「みんなで成人式目指そうね!」が合い言葉です。

叶うものなら、いつまでもいつまでも、このコと一緒に…


というおセンチな飼い主をお構いなく
ぽんたさんは日々元気です。

いたずらも毎日。
盗み食いチャレンジも毎日。
みるくいぢめも毎日。

膀胱結石の手術後の方がやんちゃ度がアップしているのは気のせいだろうか?

いたずらはほどほどにしてほしいけど
このまま、元気でやんちゃなぽんたさんでいてね(*^_^*)


お誕生日当日は、仕事が遅くなっちゃったので
特別ディナーは用意できず。




ヨーグルトだけ朝、水きりを仕掛けといたので
いちごとヨーグルトとのミルフィーユ風を作りました。
(単に交互に乗せただけw)



それでも、手術後は療法食メインのぽんたさん。
久しぶりの他の食べ物にこの目ヂカラw



お目目キラキラで待てしてくれました。


いちごヨーグルトを前に
兄弟写真を撮ろうしたら…



おしくらまんじゅうな結果に(笑)



そして、スリコでこの日のために買っておいた節分コスプレ。



ラムちゃん感がすごいんですがw



流し目w
ぽんたさん、女装もイケるね!^m^


これからも、みんなで仲良くやって行こうね!



下記のぽんみるさんバナーを
ポチっとしていただけたら嬉しいです(*^。^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

神宮前いちょうまつり2017




こんにちは(*^_^*)

ブログもう少しこまめに書こうと思ったくせに
いきなりスポンサーサイトが出てしまいましたw

ぽんの膀胱結石のその後ですが
現在、合うフードを模索中です。

ある程度は尿検査の結果はいいんですが
PHが高すぎでストラバイトのリスクがあったり
シュウ酸が出てしまったり…
なかなかコレ!ってフードにたどりつかないですね。

あと成分を見ると
米とトウモロコシがトップにきて、脂を加えて何とかしようとしてるように
見えてしまって
今まで、成分の良さげなフードを選んできたのに
納得いかないです(^_^;)

一番は水分たくさん取って排出だと思うので気長に行きたいと思います。

ぽん自信は膀胱のごろごろがすっきりしたせいか
手術後1週間ほどで元気爆発中ですw

つきものが取れたかのようなハイパーぶり(笑)

結石11個は、きっとおなかの中だるかったでしょうね(^_^;)


休みの日は、なるべくおでかけしてあげたいと思っています。

この日は、都会へ~。
動物病院帰りに行ったのでうっかりラフな格好していたことに電車で気づくw




いちょうまつり開催直後の平日。
左側は見ごろからちょい過ぎ。
右側はこれからってとこかな。

こちらの空にツンと刺さりそうないちょうが好きです。





留守番わんこのぽんみるさんは遠出お散歩大好き(*^_^*)




夕方近くになってから、晴れてきたので
いっそう黄色の世界。







いちょうのきれいさ、わかるのかな?



空の青さといちょうの黄色が綺麗でした。夕方のひかりはいちょうが綺麗に見えますね。




おすましぽんみる。


通りすがりにたくさん可愛いー!と言ってもらえましたが
20代くらいの女の子に
「ポメラニアンは秋が似合う!」と絶賛されたのがツボでした!

初耳ですが(笑)




下記のぽんみるさんバナーを
ポチっとしていただけたら嬉しいです(*^。^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

膀胱結石除去手術




こんにちは。

先日、ぽんみる元気ですという記事を書いたにも関わらず

実はぽん、先週入院していましたw


10歳目の前となるといろいろ出てきますね~。

5月くらいから、環境も変化したこともあってか
ぽん、お散歩中に立ち止まることが出てきたんです。

以前から、行きたくない道なんかはピタって止まることはあったんですが
5月くらいから、催促しても歩きたがらないことが増えてきて
暑くなってきた時期でもあったから、蒸し暑くて嫌になっちゃったかなと考えていました。

秋になっても、夏よりは頻度は減ったけど
立ち止まりはなくなることもなく。
どこか関節が痛いのかなと。
家の中では元気いっぱいなんですけどね。

9月の下旬。

お出かけから帰宅後のおしっこ。

散々外でマーキングしたのに、まだ出るなんてめずらしいなと思ったら、
うっすらピンクの水滴、2滴が最後に。

んんん?
思わず、その日一緒に遊んだポメ友さんに画像つきラインして
これ、血尿ですかね?と相談しちゃいました。

2人の意見はやはり血が混じっていそう、と。



次の日、仕事午前休んで病院へ。


朝のおしっこも持って検査してもらうと
赤くはないけど潜血ありとのことで
レントゲン検査。

膀胱にマキビシみたいな結石がいくつも写ってると。


形から薬で溶けないシュウサン系カルシウム結石だろう。

ほおっておくと、結石が移動して尿管などに詰まった時は排尿困難になってしまう。
そうなったときは大きな病院ではないと対処ができない。
様子をしばらく見るというメリットはあまり感じられないので
早めに外科手術で除去するのがいいでしょうと。


薬で治まると思ってたので、突然の手術の提案にわかりました言いつつも
心の準備ができなかった私(^_^;)

日程は2週間後を選んでしまいました。
もちろん、仕事のシフトをなるべく調整してぽんのケアがしやすいようにってのも
ありますけどね。



入院日を含めて3日お休みを取りました。
前日2日間は無理のない程度にお出かけ。
お休み3日目のこの日もてっきりお出かけただと思って出てきたぽん。

20171021171519351.jpg


あれ、今日はなんか違うぞ?




考えてみたらみるく、ぽんが入院となると
初めてのひとり留守番。

どっちかの病院の診察でも今まで、付添いしてたもんね。



ぽんの手術に落ち着かなくて、なんとなくお弁当用に買ってしまった
しば犬顏お弁当包み。

ポメと柴って似てますよね?w
あ。ぽんはポメじゃなかった(笑)



手術自体は、難しいものじゃないからそんなに心配してませんでしたが
術後、目が覚めた時のぽんの気持ちを想像したら
いたたまれなくて…。

だれか、ぽんに手術の大事さを説明してーと願ってましたよ(^_^;)



みんなが不安な思いで過ごした一晩。
そして
手術翌日のぽん。

診療時間10分前くらいに面会させてもらう了承もらって
会いに行きました。




思ってたより元気でした!
もっとぐったり寝てるのかな?と思ってたので。

出してぇ、かまってぇとうめき声は出してましたが。

結石見せてもらいました。

20171021171838021.jpg


なんと11個
4ミリ、5ミリくらいかな。

やはり典型的なシュウサン系カルシウム結石のようです。

自然排出できないものかと思ってたけど、この大きさでは無理ですね(^_^;)




一人っ子生活のみるく。
留守番、とってもいい子にできますが
ちょっと寂しげかな?



術後の3日目のぽん。



前日は面会できなかったので2日ぶり。
入院生活慣れてきたっぽいですが食欲にムラがあるそうです。
フードを変えると食べるからメンタルの問題かも。

経過は順調なので翌日には退院できそうでと言われました。

ところでこの写真、友人にKISSっぽい、ロックって言われました(笑)



昨日。




帰ってきましたー!



みるも表情が違う‼


連れて帰って来たばかりはぽんもみるも、部屋の中走り回っちゃって
やめて!傷口開く!と焦りましたが
一日、雨の今日はふたりともびっくりするくらいずっと寝ています。

みんな一緒は安心でたくさん眠れるみたいです(*^。^*)



下記のぽんみるさんバナーを
ポチっとしていただけたら嬉しいです(*^。^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

ぽんみる元気ですよ(*^。^*)



やあ、みなさん。





ご無沙汰しています。
ぽんみると飼い主ヨウです。


ちょっとした飼い主の諸事情で
更新おやすみしたら
激しく戻る気力がなくなっておりました。

ほら、いまどきはインスタってものがあるし。

ちょっと写真をアップしたい時にはちゃっちゃっと編集してポチ♪で完成。
まぁー便利!

かたやFC2の更新といえば、
画像のサイズ変えたり、向きを編集したり(なぜか縦写真が横認識されちゃうのです)
1枚編集するのに時間がかかるし、一括ダウンロードもできないし。

もうどんどん遠ざかってしまいました☆


ちょっと久しぶりにこの1年くらいの画像見直してたら
いろいろ撮ったのに載せないのもったいなっと感じたので
復活してみようかな?と少し気持ちがムクリ。


でも最近は仕事も忙しいので、どこまでできるかですが。

また気持ちが向いたら更新します。


インスタはわりとこまめにアップしているので
ぽんみるの様子が知りたい方は
こちらを良かったら覗いてくださいね~。

→ 





写真撮影の時、いつもがんばってくれるぽんみる。
載せないとね♪

この時のみるくなんかお兄ちゃんがスペース作ってくれないから
無理くり立って笑顔。
モデル魂感じます。




笑っちゃなんだけど、この強風の中のふたりの頑張りがいじらしくて、もう!(≧ω≦ )



下記のぽんみるさんバナーを
ポチっとしていただけたら嬉しいです(*^。^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

プロフィール

ヨウ

Author:ヨウ
ぽんた♂10歳(パピヨン×ポメラニアン)と
みるく♂7歳(ポメラニアン・白黒のパーティ)とにぎやかライフを送ってます(*^^)v

最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
6989位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

3525位
アクセスランキングを見る>>
ぽんみるDiary
Instagram
良かったら覗いてね♪
Instagram
ランキング参加中♪
ぽちっとしてね!
pomeranian48
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示